西暦・和暦一覧
「nengou.pdf」をダウンロード
西暦・和暦の一覧表です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「nengou.pdf」をダウンロード
西暦・和暦の一覧表です。
目次と奥付がファイル内にあります。
※おはなしのろうそく30・31・32を追加しました。
2019.1.9現在
おはなしのろうそく(小冊子版) 1~32
愛蔵版おはなしのろうそく1(1・2)エパミナンダス
愛蔵版おはなしのろうそく2(3・4)なまくらトック
愛蔵版おはなしのろうそく3(5・6)ついでにペロリ
愛蔵版おはなしのろうそく4(7・8)ながすね ふとはら がんりき
愛蔵版おはなしのろうそく5(9・10)だめといわれてひっこむな
愛蔵版おはなしのろうそく6(11・12)ヴアイノと白鳥姫
愛蔵版おはなしのろうそく7(13・14)雨のち晴
愛蔵版おはなしのろうそく8(15・16)赤鬼エティン
愛蔵版おはなしのろうそく9(17・18)ホットケーキ
愛蔵版おはなしのろうそく10(19・20)まめたろう
(おはなしのろうそく/東京子ども図書館)
子どもに語るグリムの昔話(全6巻)
子どもに語る日本の昔話(全3巻)
子どもに語るアジアの昔話(全2巻)
子どもに語るアラビアンナイト
(子どもに語るシリーズ/こぐま社)
子どもに聞かせる世界の民話/こども世界の民話 上・下
サヤエンドウじいさん
(子どもに聞かせる世界の民話から8話選/実業之日本社)
イギリスとアイルランドの昔話(福音館書店)
語るためのグリム童話(全7巻/小峰書店)
がまくんとかえるくんシリーズ
(ふたりはいっしょ・いつも・きょうも・ともだち/文化出版局)
日本の昔話1~5(五巻本/福音館書店)
※リストマニアの私的なリストです。
確認を重ねて載せていますが、間違いがあったらごめんなさい
「04.pdf」をダウンロード
子どもに聞かせる世界の民話
コども世界の民話
サヤエンドウじいさん
3冊のリストです。
※リストマニアの私的なリストです。
確認を重ねて載せていますが、間違いがあったらごめんなさい
日本の昔話1~5(福音館書店)
おざわとしお/再話
赤羽末吉/画
①はなさかじい
②したきりすずめ
③ももたろう
④さるかにかっせん
⑤ねずみのもちつき
―かー
がいこつの恩返し 2
かえるの恩返し 2
かえるの上方見物 1
かえるの聞きじまい 2
柿の大入道 4
かくれ蓑笠 2
笠地蔵 5
傘屋の天のぼり 3
火車の化けもの 3
貸し椀淵さま 4
風の神と子ども 4
片子 5
かちかち山 4
かっこうとほととぎす 2
かっこう鳥 2
河童の薬 3
河童淵 3
かにかに、こそこそ 2
金門の星 1
かに淵の主 2
神さまと小便 1
髪そりぎつね 4
かも取り権兵衛 2
雁取りじい 4
※ 題名の横の数字は巻数です。
日本の昔話1~5(福音館書店)
おざわとしお/再話
赤羽末吉/画
①はなさかじい
②したきりすずめ
③ももたろう
④さるかにかっせん
⑤ねずみのもちつき
―おー
おおかみのおくりもの 2
おおかみのまつげ 2
大歳の火 5
送りおおかみ 2
和尚おかわり 1
おしら神さまの田植え 2
おしらさま 1
お月お星 2
おどるがいこつ 1
鬼退治 5
鬼のお面をかぶった娘 1
鬼の小づち 3
鬼の婿どの 1
鬼婆の糸つむぎ 2
おねがいもうしあげます 4
お日さまを射そこなったもぐら 3
重荷をわける 4
おわれ化けもの 5
おんちょろちょろ穴のぞき 5
※ 題名の横の数字は巻数です。